クラスタ関連リンク・関連書籍のご案内
クラスタ関連リンク
- Linux-HA Project (Heartbeat, Pacemaker) のページ

- Linux-HA Japan Project (Heartbeat, Pacemaker) の日本語ページ

- corosync Cluster Engine Projectのページ

- DRBD公式サイト

- RedHat Enterprise Linux High Availability Addonの情報ページ

- SuSE Linux Enterprise High Availabilityの情報ページ

- Linbit Cluster Stack Supportの情報ページ

- DesigNET Open Smart Assistanceの情報ページ

クラスタ関連書籍
高信頼システム構築標準教科書 - 仮想化と高可用性 -

| 著者 | 恒川 裕康 |
|---|---|
| 定価 | 2,000円(ダウンロードは無料です) |
| 制作 | 特定非営利活動法人エルピーアイジャパン |
本教材は、大手ITベンダーをはじめとする多くの企業からの、「Linux/OSSを使った高信頼システムを構築するための実践的なガイドブックが欲しい」という要望に応えて開発されました。クラウドサービスやプライベートクラウドの利用が拡大する中、クラウド基盤をはじめとするミッションクリティカルシステムでのLinux/OSSのニーズはますます高まっています。中でもクラウド基盤構築の中核技術である『仮想化技術』と、サーバ間連携など信頼性の高いシステムを構築するための『高可用性技術』は、IT技術者にとって必須の技術となっています。本教材は、このような技術の習得に役立つ実践的な内容となっています。
Linuxで作るアドバンストシステム構築ガイド

| 著者 | デージーネット |
|---|---|
| ISBN | 978-4-7980-2454-7 |
| 定価 | 3,990円(本体 3,800円) |
| 出版社 | 秀和システム |
Linuxアドバンストネットワークサーバ構築ガイド?HAサーバ構築編の改訂版です。Layer7負荷分散サービスや、iSCSIによる多サーバでのデータ共有、アクティブ/アクティブ構成のメールクラスタサーバの構築方法などの解説を加え、さらに進化した高速で止まらないシステムを構築する技術を実例を挙げて解説しています。CentOS 5、RedHat Enterprise Linux 5に対応しています。

